30カ国旅して分かった!海外で安全に作業するためのカフェの選び方

目次

海外ノマドにとってカフェ選びは死活問題

「作業できそうなカフェどこだ…?」
これは海外ノマドを始めたばかりの人が必ず直面する悩みです。

私自身、これまでに30カ国を旅しながらカフェで仕事をしてきました。その中で痛感したのは、作業に適したカフェを見つけるのが意外と難しいということ。

この記事では、海外ノマド初心者が失敗しないために、安全に・快適に作業できるカフェの選び方を詳しく解説します。


安全なカフェの条件

まず押さえておきたいのは「安全であること」。
どんなにWi-Fiが速くても、雰囲気が良くても、治安が不安定な場所や盗難リスクの高い環境では作業に集中できません

以下のポイントは必ず押さえた上で、カフェ探しをしてみてください。

  • 客層が落ち着いているか
     学生やPC作業している人が多い店は、ノマドにとって当たりであることが多いです。逆に騒がしい若者や観光客ばかりの店は避けましょう。
  • 立地が良いか
     ローカルすぎる住宅街の小さなカフェは落ち着いていても「仕事をする雰囲気」ではないことがあったり治安が悪い地域であることがあります。一方で観光地ど真ん中は騒音や混雑で逆に居心地が悪いことも。オススメは少し外れたエリアの落ち着いたチェーン店や、コワーキング併設のカフェです。
  • 店員の対応
     Wi-Fiや電源の有無を聞いたときに快く教えてくれる店は、総じて安心感があります。店員が親切ってだけでやっぱり安心できますよね。

Wi-Fi速度と安定性の見極め方

海外でのカフェ作業は、Wi-Fiの安定性が命です。
大事なオンラインMTGの最中にWi-Fiが不安定になったら最悪です。

なので必ず以下のポイントを押さえて、ネット環境が安定しているカフェを選びましょう。

  • まずはWi-Fiの有無を確認
     入店したら店員に「Wi-Fiありますか?」と必ず確認しましょう。国によってはパスワードがレシートに印字される場合もあります。
  • スピードテストを習慣に
     接続したら「Speedtest」アプリで速度をチェックしてみましょう。動画会議をするなら下り10Mbps・上り5Mbps以上が目安です。メールやチャットだけならもう少し遅くてもOKですが、基本的にこの数字を下回ったら結構Wi-Fiが弱いので注意です。店の入り口で試して、弱ければ店を変えるなんてこともアリです。
  • 安定性も大事
     速度が速くても頻繁に切れるWi-Fiはストレスの元。周囲にPC作業している人がいれば、その店のWi-Fiは比較的信頼できるとは思います。これは実際に使ってみないと分かりませんね、、
  • 結局スタバが最強
     世界共通で安定したWi-Fiと電源があるのはやはりスターバックスではないでしょうか?なかなか作業できそうなカフェがなければ「とりあえずスタバに行く」のが安牌な選択肢だと思います。困ったらGoogleマップでスタバを検索してみましょう。

Screenshot

電源の有無と席の配置

Wi-Fiが整っていても、電源がなければ長時間の作業は不可能です。(2〜3時間程度の作業なら問題ないですが)


電源が使えるのかも、快適な作業カフェを探す上で重要なポイントになります。
以下の3つのポイントだけでも覚えておいてください。

  • 壁側の席を確認
     多くのカフェでは壁際やカウンター席にコンセントがあります。まずは入店したら壁際をチェックしましょう。
  • 席の配置と快適さ
     机と椅子の高さが合わないカフェは、30分で腰や肩が痛くなり集中できません。しっかりとした椅子と机があるかどうかも確認すべき重要ポイントです。
  • 電源シェアの雰囲気
     国によっては電源が少なく、先客が長時間使っていることもあります。混雑具合や利用マナーも観察しましょう。

作業カフェ見極めのチェックポイントまとめ

海外ノマドにとって、カフェは単なる「休憩場所」ではなく仕事場そのものです。

  • 客層を観察する
     ノートPCを開いて作業している人が複数いれば、そのカフェはノマドフレンドリー。逆に大声で会話している人ばかりだと集中は難しいです。
  • 立地の選び方
     - ローカルすぎる → アットホームすぎて「仕事してると浮く」
     - 観光地ど真ん中 → 騒がしい&混雑で落ち着かない

     → 街の中心地から少し離れたエリアが最適。
     実際、観光地から1~2駅離れただけで、静かで作業に適したカフェが見つかることがよくあります。
  • 騒音レベル
     カフェは適度なBGMや話し声なら集中しやすいですが、騒音がひどいと会議も仕事も台無しです。静かすぎる店よりも「適度なざわめき」がある場所が理想です。
  • Wi-Fiの有無を確認
     Wi-Fiがあるかを店員に確認しましょう。スピードテストで強さを測るのも忘れずに。

これらを意識するだけで、仕事の効率も快適度も格段に上がります。


私自身30カ国以上旅してきましたが、最終的にたどり着いた答えは超シンプルです。

「PCを開いて作業している人が多いカフェは、大体ハズレがない」

これから海外ノマドを始める方は、ぜひこの記事を参考に、あなたにとっての“快適な作業カフェ”を見つけてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次